市民の「ちから」で「まち」をつくる。

令和7年度 第3回河川清掃の報告

8月2日(土)9:30〜白水川の河川清掃を行いました。
とにかく夏のゴミが大量でした!やはりペットボトルや空き缶が多かったです。

タイヤの不法投棄も発見!わざわざ離れた場所に別々に放置していました。
近くには洗濯機のドラムもあり、いったいどんな人が捨てていくのでしょうか。
見つかりにくいように茂みに隠してありました。

東根二中よりさらに東側に進んだ河川敷には、草刈りを終えたあとに大量の粗大ゴミを発見しました。
とてもNPOでは集めきれなかったので、市役所の生活環境課に連絡したところでした。

お弁当のゴミ、飲み物のゴミが多かったです。車内から投げ捨てていくのだと思われます。

今年度の河川清掃は残り1回です。

会員の皆様、よろしくお願いいたします。